Mt.乗鞍スノーリゾート

沢渡から車で30分。Mt.乗鞍スノーリゾート(スキー場)のお知らせです。

すっかりユルキャラさんぞくっくも定着してきた乗鞍ですが、今年の営業開始は12月9日予定です。

 

平日のこのお得感がすごい。

 

また、イベントもいっぱい。

 

こんな事はないと思いますが、スキーをしなくても遊べるフィールドは沢山あります。

温泉を更に楽しむためにも、雪山含めて楽しみましょう。

 

スノーシューツアーや雪遊びの企画はまた後ほど。

           スタッフ兼ガイド マツバ

初雪

昨日は、ここ沢渡でも初雪が降りました。

あたりが白くなるほどではありませんでしたが、いよいよだなと感じさせる寒い日になりました。

打って変わって、今日は快晴、上高地へ行かれたお客様は、真っ白く雪化粧した穂高連峰と青い空とカラマツの黄葉を楽しまれたことでしょう。

 

さて、今日は蕎麦の話です。

松本市奈川地区は、蕎麦の里として知られています。先週「月曜から夜更かし」というテレビ番組の中でも紹介されたので、ご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。先日の私のブログでも紹介した『とうじそば』が振舞われ、マツコ・デラックスと関ジャニの村上君、ゲストの新垣結衣さん、皆さん絶賛されておりました。


なぜ、奈川の蕎麦がテレビで取り上げられたかというと、奈川在来の蕎麦がとても良質で「幻の蕎麦」と言われているからです。代々守り育てられてきた在来のそばですが、今から20年ほど前の大きな台風で、途絶えてしまいました。なんとか復活させたいという人々の熱い思いで、わずかに残った一握りの在来種を基に栽培面積を増やす取り組みを行なっています。生産量が少ないので、なかなか一般には出回らないんですね。私が打つ蕎麦にも在来種ではありませんが、奈川の蕎麦粉を混ぜています。

 

女将

 

 

 

松本周辺のおススメ

秋も深まり、山の紅葉も落ち着いてきました。

寒い日も増えてきましたので、あまり天気が良くないときにもおすすめできるところやイベントを紹介いたします。

まずは、安曇野。

何と言っても、アートラインと呼ばれる安曇野・大町・池田・白馬まで展開する美術館や博物館。

なんと19館もの施設が展開しています。個人の小さいものは除いていますので、もっと多いですよね。

有名処は、手作りガラスの安曇野アートヒルズミュージアム、かわいいトットちゃんの電車があるちひろ美術館、体験プログラムが充実している国営アルプス安曇野公園(2箇所あります)、北アルプスの展望が素晴らしい北アルプス展望美術館や大町山岳博物館。まだまだ魅力ある施設が沢山で、私もまだいけないところも多いです。そして風景そのものがアートになっていることも特徴。

 

 

こちらは、ちひろ美術館のパンフレットですが、子供が行っても固くならずに楽しめる施設ですので、お子様と一緒の方にもおすすめしています。

 

さて、来週11月2日(木)~11月5日(日)にかけて、安曇野スタイルというイベントが開催されます。

安曇野でアートやクラフトをしている作家さんが参加してもようされる周遊イベント。なんと80箇所以上で開催。

その他にもおしゃれなカフェや、お泊りのところもありますので、安曇野中がアートなイベントですね。

ちなみに、こちらの表紙は、私も好きなクロネコ研究所さんの作品ですね。

 

もう一つ、食のイベント。

11月12日(日)山形村での新そば祭り。

限定1300食の蕎麦がお得に食べられますし、村内には蕎麦集落をはじめ12店もの蕎麦屋さんがあり、蕎麦好きにはたまらない地域です。イベント当日以外でも楽しめますよ。

 

紅葉も標高を下げてきました。また、色んな情報をご紹介したいと思います。

             スタッフ兼ガイド マツバ

上高地(10月26日)

昨日、私が白骨乗鞍をあるいているころ、スタッフがちょうど上高地へ行っていました。

代わりにブログ書かせてもらいます。

予想通り、この秋一番の景色が広がっていました。

標高2000mより上はしっかり積雪して冬山です。カラマツの黄葉もピークになってきました。

 

河童橋の上からはこちら。やあいい日に行けたね。

 

明神橋から明神岳。

 

女子スタッフとしては、グルメは外せないので、きのこめし弁当&アップルパイ。

河童橋そばのトワサンク。

テラス席のパラソルの下、半日リゾートしてきたようです。

 

さあ、もうすぐ11月。

上高地の開山期間は11月15日までです。お間違いないように。

だんだん、山小屋やホテル、売店などもオフの営業時間になってきました。

 

標高1000m以下にも紅葉が下りてきました。

11月の2週目以降は、しおり絵の予約も空いております。

 

次回は、本人に書いてもらいましょう。

          ガイド兼スタッフ マツバ

乗鞍の紅葉(10月26日)

冷たい雨が続いて、北アルプスには雪が積もり、やっと晴れた日差しの中、白骨温泉と乗鞍高原の紅葉を見てきました。

白骨温泉は、少し散ってしまった樹もありますが、湯川の谷間の色付きも良い感じでした。

 

大菩薩峠の碑。

 

白骨温泉を見おろして、霞沢岳にも少し雪が残っています。

 

峠を越えて乗鞍側は、カラマツの植林が広がりますが、こちらも色づいてきています。

 

乗鞍岳にはしっかり雪が乗り、キラキラ輝いて眩しいです。

 

ミズナラとシラカバの森。落ち葉の絨毯ですね。

 

こちらは一ノ瀬園地のあざみ池。

 

シラカバの葉もかなり落ちて、空が広くなりました。

 

こちらはまいめの池。有名な場所ですので写真の方が大勢いらっしゃってました。

 

ああ、秋が深まって来たなあと感じました。

乗鞍高原や上高地は標高1500m、しおり絵のあるさわんどは1000m。

だんだん紅葉の見ごろは標高を下げて、稲核ダムや鵬雲崎の方へ下りて行きます。紅葉だまだ楽しめますよ。

 

             スタッフ兼ガイド マツバ

沢渡の秋

予報では、台風一過で、すっきりと晴れ渡るはずだったのですが、

雲が広がる・・・昨日の沢渡全景です。

青空だったら、もっと鮮やかに見えるのに残念でした。

最近、この場所から写真を撮るのが私の楽しみです。

こんな感じの林道を登って行って撮影したものです。

その後、こんな道を入って行って、

池尻湿原にも行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

静かな湿原の深まる秋です。

明日は晴れそうです。

 

女将

10月21日上高地へ

台風接近で雨予報でしたが、上高地でのお仕事に行ってきました。

紅葉も大分進みカラマツも黄色くなり始めました。

山は雲がかかっているものの何とか雨に当たらずにスタートできそうです。

この下流のカラマツの黄葉が見事なんですけどね。

 

早くに黄葉していた樹はもう葉っぱを落としています。見通しが良くなってます。

 

帝国ホテルでランチの後のお客様でしたので、あの赤い屋根の向こうに穂高が見えるんですよ、と言って出発。

 

ゆっくり周って小梨平のキャンプ場へ。

間近に迫る北アルプスに歓声が上がります。

 

沢渡から上高地間の158号線の紅葉が見ごろとなってます。

 

明日の日曜日はさすがに一日雨でしょうか。火曜日から晴れマークが付きました。

秋晴れを期待しましょう。               スタッフ兼ガイド マツバ

天気予報

週末の天気予報は、、、とても良くないですね。

折角の紅葉行楽シーズンですが、こんな青空が見たいものです。

最初の写真は、18日の美ヶ原から。スッキリと晴れて雲の上に出ることが出来ました。

アルプスが本当に良く見えて、手前の松本市街地と山並みがキラキラ眩しい朝になりました。

こちらは美ヶ原の牧場から。

午後になると雲も出てきましたが、広い草原に牛も放牧されていて、百名山の深田久弥さんが日本一の高原とたたえた気持ちが分ります。

 

紅葉はと言うと、ふもとの沢沿いの道にて落ちている葉っぱが多かったのですが、ふと朽葉色(くちばいろ)という言葉を思い出しました。黄褐色の特定の色を指す場合もありますが、朽ちていく葉っぱの色合いの多様さを表す朽葉四十八色という表現があるように、本当に一枚一枚が違っていて、儚い美しさを感じました。

 

20日現在の沢渡梓川渓谷の紅葉はこのような感じで、濃く色づいた葉っぱが落ちて淡い色合いになっています。

 

天気が悪い時の楽しみはやはり食ですかね。

ながわや山形村等、美味しいそばが食べられる所も多いので、見つけてもらえればと思います。

 

最後に15日に行った担当登山クラブでのマウンテンバイク体験の様子。

紅葉真っ只中の乗鞍高原で子どもたちとマウンテンバイクを楽しんできました。雨降る中でしたが子供たちと良い体験が出来ました。アクティブ派にはおすすめ。10月中レンタルやツアーを行なっているようなので、お問合せは下記まで。

https://ridenorthstar.com/

 

先日は穂高に雪が積もったようです。もうすぐグリーンシーズンも終わり。

上高地のゲートが閉まるまで4週間を切りました。

                   スタッフ兼ガイド マツバ

進む紅葉

ここ数日で、どんどん山の色が変わっています。

しおり絵周辺の紅葉もあと1週間くらいで見頃でしょうか。

2階の窓から見える梓川沿いには、赤や黄色に変わり始めた楓もあります。

中庭の主役は、シュウメイギクから

赤や黄色に変わりつつある樹木へと。

ハート形が可愛いマルバの葉っぱ

2枚上の写真の緑色のパラソルの下がウッドデッキになっています。

今日は休館日なので、庭を見ながら賄いを頂きました。

とうじそばを食べに

こんにちは、女将です。

暖かいと言うよりは、暑いくらいの陽気です。

 

昨日は、お昼に奈川の当時そばを食べに行ってきました。

すごくいい天気なので、沢渡から奈川渡までの紅葉情報をお届けしながら行くことに。

 

毎日、お客様をお見送りする度に色づいていくのが楽しみな道

梓川にかかる橋

ひなたくぼトンネル周辺、緑色の川とコントラストがきれいでした。

奈川渡ダムの梓湖

ドライブ途中に立ち寄る人も多いスポットです。

 地下道を通って国道を横断すると

 

車からは見ることのできない景色が見えます。

さて、奈川渡から車で5〜6分、奈川のお蕎麦屋さんに到着です。

 

小さな籠に入れて、出汁で温めて食べる「とうじそば」です。

福伝さんでいただきました。

かつて「どっちの料理ショー」でも勝利した奈川のそば、ドライブの途中に寄ってみてはいかがでしょう。